×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネット・・・というかシカオ縁で知り合ったお友達からクリスマスプレゼントが届きました♪
大きな袋・・・内容はメールで聞いてはいたのですが
なんと!MOCAへのサンタからのプレゼント。
私も中身はまだ見れてないので・・・本らしいのですが、MOCAと一緒にクリスマスを待とうと思います。
そしてもうひとつの袋は・・・宝物!???
ぎゃぁ~ん♪
出てきたのはミラーボール。FUNKな夜には欠かせないアイテムです(笑)
さすがシカオ友。よくわかっていらっしゃる☆
早速パソコンのモニターの左右につけました。
メニューバーが左端にあるのでモニターが見えにくくなりけどそんなことは二の次じゃっ!!(爆)
今もPCの横でキラキラと光っております♪
皆さんもそうかもしれませんが、
オークションやブログを通じて知り合った友達が、私にはたくさんいます。
北海道、京都、福岡、滋賀、名古屋、大阪も。
たくさん、たくさん。
このプレゼントを贈ってくれた方もまだ会ったこともない。(笑)
でも、何度も繰り返し語ったメールや気持ちは
会ったことがないとか、文字だけの付き合いとか、
そんなことじゃないんです。
でしょ???
嬉しい気持ちや、暖かい心は
ネットを通じてちゃんと届く。
また、大きな幸せをいただいた一日でした。
クリスマス、楽しみ☆
PR
今うわさの(もう遅い?)ミニノートを買いました♪
大分迷ってからの購入だったのだけど、
なんでこんなに安いの?って言うくらい
機能としては文句なし!
とても気に入っています。
購入した理由。
それは仕事しながらMOCAの勉強を横で監視できるから(苦笑)
そして、年末年始の帰省時のネット環境。
でも決断の理由はフレッツ光の契約で二万円安くなるから~☆
実質、1万5千円くらいで買ったミニPC。
せっかく買ったのでガッツリ活用したいと思います♪
*ってことで、フレッツの切り替えと共にメールアドを変えなくては。
プロバイダが変わってもメルアドをもう変えたくないので
フリーメールを取得予定。
皆さんはどこのフリーメールを使っていらっしゃいますか???
万博公園でのフリーマーケット、無事終了いたしました♪
販売目的というよりも交流の場、と思って参加したのですが
本当に楽しい時間になりました。
ライブで知り合った友達が遊びに来てくれたり
いっときご連絡が途絶えてしまっていた方が来て下さったり
一緒に出品した友達も、もう長い付き合いになりますが
一日一緒にすごしていろんな話ができてとても楽しい時間になりました。
協力してくださった方、遊びに来てくださった方、本当にありがとうございました♪
普段ネットでの付き合いばかりになるため、
目の前で手にとってもらったり
小物を入れてみたり
購入されてそのまま使います!とバッグにぶら下げて帰っていかれる方々を見てると本当に嬉しかったです☆
もう寒くなってしまったので冬は休憩ですが、来年からはもっと年間でも回数を増やしてたくさん交流の場所がもてたら、と思います。
心配していたお天気も晴天にめぐまれ
風もなく温かな一日になりました。
楽しい時間を、ありがとう!!♪
来る12月7日(日曜日)、
大阪の万博記念公園にてフリマをやることになりました。
我が家の不用品はもちろんですが、
ハンドメイドも出品します☆
オークションやカートよりもお得な価格で出品です♪
ご都合がよければ、是非公園散策がてらお越しくださいませ☆
万博公園HP
http://park.expo70.or.jp/
フリマHP
http://www.garagesale.co.jp/kaijyou/banpaku_recycle.html
ブース番号は【379】
太陽の塔の方からいらした場合、
右側の土手(芝生)沿い、中央くらいのブースになります。
事前お問い合わせいただいたら電話番号などお知らせします☆
大阪の万博記念公園にてフリマをやることになりました。
我が家の不用品はもちろんですが、
ハンドメイドも出品します☆
オークションやカートよりもお得な価格で出品です♪
ご都合がよければ、是非公園散策がてらお越しくださいませ☆
万博公園HP
http://park.expo70.or.jp/
フリマHP
http://www.garagesale.co.jp/kaijyou/banpaku_recycle.html
ブース番号は【379】
太陽の塔の方からいらした場合、
右側の土手(芝生)沿い、中央くらいのブースになります。
事前お問い合わせいただいたら電話番号などお知らせします☆
女力=オンナヂカラ
私のこの歳になって
やっと気をかけ始めた、自分の体。
この2年ほどで、永久脱毛、ケミカルピーリング
そしてネイルだったり、自分自身のことにちょっとお金をかけるようになりました。
まぁ年齢って関係ないのだけど
女性の色気だったりは、その人の見た目というよりも
自分を磨こうとすることが「女力」とつながるのではないかと思うのですが、どうなのでしょう。
ネイルのデザインを考えるとき
前髪を切るとき
指の一本ずつにハンドクリームを塗りこむとき
寝る前にトリートメントをつけながら髪を巻くとき
お化粧でマスカラを塗っているとき
意識はしなくても、そんな瞬間の女性はきっと
いくつになってもみんなとっても可愛いのでしょうねぇ。
バタバタして細かなことに気を配れない日々だけど
ちょっとしたとき
その瞬間
私たちの「オンナヂカラ」は磨かれていくのかもしれません。
ってことで今日も夜更かし。
お肌には毒ですが、ハンドクリームをヌリヌリして本日もオヤスミします。
明日は忙しいけど、いい日になりますように。
なんてつぶやきながら
冷え込む窓の外には
今日も金色に光るお月様です。
■追記■
ライブで「いやぁん♪今日のシカオちゃんったら私のことガン見!!」って思うときも「オンナヂカラ」あがってると思うのですが。笑
ライブ、終わっちゃってさみしいなぁ・・・
まぁ皆様もご存知のように・・・
シカオに始まり、シカオに終わった、というような2008年でした(笑)
今年のライブ、シカオちゃん他も含め、何回行ったんだろう?
3月 ミッチーのコラボライブ
3月 ファンクラブミーティング
5月 秦君 レインボーツアー
8月 オーガスタキャンプ
10月 名古屋FF
10月 大阪FF
11月 神戸HOLIC
11月 大阪HOLIC
11月 福岡FF
こんなもんだっけ?思い出せないものもあるかも(笑)
十分だよなぁ。汗
ライブは楽しい。力になる。
でも、今年のライブは私にとってはそれだけじゃなかった。
昨年からずっと悩んでたことがあって
でもいろんな事情からどうしても踏み切れなかった。
悩んで、悩んで・・・
もうどうしていいか分からないとき、新曲「コノユビトマレ」を聴いた。
あぁ、もう悩まなくていいのか、
ちょっと休んでいいんだ、って
シカオちゃんが手をのばしてくれた
今が辛いなら、ちょっとのあいだ、このゆびとまれ、って。
ずっと溜めてたものが何だったかも分からないけど
なぜかただただチカラが抜けて声を上げて泣いたら
やっとすっきりした。
音楽は、人を救えるんだ、って心から思った。
そして年末。
悩みを通り抜けて、やっぱり決断を・・・
腹をくくったときの福岡でのライブ。
あの場所にいた人にしかわからないあの感動は
とにかく幸せな時間で
1年悩んだことの結論がでた
たった一日で。
その結論は、自分をもっと大切にすること、だった。
また助けてくれたのは音楽だった。
シカオちゃんだった。
ありがとうね。
こんな話を言うと
そんなことばっかり、アンタは幸せね~、なんて笑われるけど
そんな幸せを見つけた私はやっぱり幸せだとおもう。
笑うなら、笑え。
うまくどう言えばいいかよくわからないけど
私には音楽が必要で
感動したり、笑ったり泣いたりできる今を嬉しいと思えることが
本当に幸せなのだと思う。
そして何よりも感謝は
ライブのたびにMOCAを快く預かってくれる友人。
本当にありがとう。
みんなのおかげで
ショコラは今日も、生きています☆
そんな、幸せな2008年。
2009年はもっとHAPPYになれるはず!!!
シカオに始まり、シカオに終わった、というような2008年でした(笑)
今年のライブ、シカオちゃん他も含め、何回行ったんだろう?
3月 ミッチーのコラボライブ
3月 ファンクラブミーティング
5月 秦君 レインボーツアー
8月 オーガスタキャンプ
10月 名古屋FF
10月 大阪FF
11月 神戸HOLIC
11月 大阪HOLIC
11月 福岡FF
こんなもんだっけ?思い出せないものもあるかも(笑)
十分だよなぁ。汗
ライブは楽しい。力になる。
でも、今年のライブは私にとってはそれだけじゃなかった。
昨年からずっと悩んでたことがあって
でもいろんな事情からどうしても踏み切れなかった。
悩んで、悩んで・・・
もうどうしていいか分からないとき、新曲「コノユビトマレ」を聴いた。
あぁ、もう悩まなくていいのか、
ちょっと休んでいいんだ、って
シカオちゃんが手をのばしてくれた
今が辛いなら、ちょっとのあいだ、このゆびとまれ、って。
ずっと溜めてたものが何だったかも分からないけど
なぜかただただチカラが抜けて声を上げて泣いたら
やっとすっきりした。
音楽は、人を救えるんだ、って心から思った。
そして年末。
悩みを通り抜けて、やっぱり決断を・・・
腹をくくったときの福岡でのライブ。
あの場所にいた人にしかわからないあの感動は
とにかく幸せな時間で
1年悩んだことの結論がでた
たった一日で。
その結論は、自分をもっと大切にすること、だった。
また助けてくれたのは音楽だった。
シカオちゃんだった。
ありがとうね。
こんな話を言うと
そんなことばっかり、アンタは幸せね~、なんて笑われるけど
そんな幸せを見つけた私はやっぱり幸せだとおもう。
笑うなら、笑え。
うまくどう言えばいいかよくわからないけど
私には音楽が必要で
感動したり、笑ったり泣いたりできる今を嬉しいと思えることが
本当に幸せなのだと思う。
そして何よりも感謝は
ライブのたびにMOCAを快く預かってくれる友人。
本当にありがとう。
みんなのおかげで
ショコラは今日も、生きています☆
そんな、幸せな2008年。
2009年はもっとHAPPYになれるはず!!!
ココ最近、ネイルにはまってます♪
元々好きだったけど、子育て時代になってからちょっと遠のいていました。
ふと目に留まった100均のネイルコーナー。
いろんな素材やネイルシールを見つけてガッツリ買ったところから始まって・・・
だんだんとハデになりつつあります(汗)
でもね、博多のライブに行ったときに「シカオちゃんに見られるしぃ~(はぁと)」と気合入れたネイルを、
実家の母に「まだまだ地味ね」って一喝されました・・・恐るべし、おしゃれ番長!
今回は冬バージョン。
白いネイルにパールやシルバーを組み合わせてみました。
問題は手が黒いこと・・・あまり似合わんっ
手もおしゃれしたので
久々にデートでもしたいものです。
お相手募集中っ!!
負けたら終わりじゃなくて
やめたら終わりなんだよね
どんな夢でもかなえる魔法
それは続けること
苦しみ悲しみ
その先見える
光
自分の道
ずっとずっと
Continue
君が思うより
君は強いんだよ
勝つか負けるかじゃなくて
やるか やらないなんだよね
前向き
胸張り
一歩一歩踏み出し
自分の道ずっとずっとCONTINUE
***********
SEAMOくん
ずっと好きです
音楽的には初めは喰いつけなかったのだけど
彼の歌詞にはグッと突きつけられるもの
勇気 とか
チカラ とか
それが何かは判らないけど、
なにかが心の奥から沸いてくるのです
マタ アイマショウ