×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の子供が小学校に上がるとき、
一番困ったのが、鍵の管理・・・
無くさないか、学校に置いて帰ってしまわないか・・・
など心配しつつも 手作りのストラップのナスカンにつけて持たせたら
なんと遊び半分で鍵をカンから外してしまい、
鍵だけ紛失orz
まぁそんなこともありまして、我が家では
子供の鍵のストラップはナスカンを取り外し、「丸カン」なんです。
おかげでその後のトラブルはなく。。。(苦笑)
同じ悩みをもつご家族様がいるかもしれないので
数点ですが後日、カートに出します。
丸カンなので、開閉は保護者さんがペンチで開いて鍵を入れてくださいね。
首にかけてもヨシ、
かばんのもち手などに結び付けてもヨシ、
普段の販売しているストラップよりちょっと短めの 38cmでお作りします。
お子様だけでなく、通勤かばんにもいいですね。
定期券入れなどを結びつけておけば、通勤ラクラクかな?
PR
COMMENTS